ko_ta_roのライフログ

日々の考え、読書日記、運動日記などライフログを書いていきます

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020-11-21. 記憶

過去の苦しい記憶が蘇る 思わず ああ、と声が出るような記憶 記憶はあまり風化しない 抱えたまま 躓きながら とぼとぼ歩いてきた 歩いていくしかない 何度も転びながら 歩いていくしかない

2020-9-25. レース

毎日をなんとかやり過ごす 持病を抱えて生きていくのは厳しいものだ 時々ため息をついて歩みを止める あまりハイスコアは期待出来ない 自分のレースを完走出来れば良い まだ道半ば 自分のレースを 完走する

2020-9-6. 散歩

自分との対話をするには散歩するに限る 心を整理するには散歩に限る

2020-9-2. 試合

毎日が試合 毎日が本番 勝つ日もあるし負ける日もある くよくよせずに淡々と明日の試合の準備をすること

2020-8-11. 問い 答え

頭にいくつかのクエスチョンを抱いて歩いていく 時々暫定的な答えが頭に浮かぶ またクエスチョンを抱えて問いを繰り返しながら歩いていく ある時それまでの答えを超えるような答えが浮かぶことがある でもそれは最終的な真理ではない 自分のケースから判断し…

2020-8-5. メモ 

また、時に関わる因果の道理をも恐れ謹むべきである。去年「花」が盛りであれば、今年は「花」がないであろうことを知るべきである。 短い時間の内にも運勢の良い男時、運勢の悪い女時がある。 どのように修しても猿楽能にも成就する良い時があれば、必ず成…

2020-7-19. すぐに役に立たない事

すぐに役に立つ事は、すぐに役に立たなくなる すぐに役に立たない事が、長い間役に立つ

2020-7-14. 磨く

毎日出来るだけ勉強する 持っている資源を出来るだけ学びに投資する 出来るだけのことをしてダメならもうしようがない

2020-6-30. ひと駅歩く

心の糸が絡まったときはひと駅歩く ひと駅歩くと少し絡まりがほぐれる 一定のリズムで淡々と歩く

2020-6-21. そんなに悪くない

今をどう評価するか そんなに成功してないけどどん底ではない 20代のどん底の時期よりはずっと良い あの酷い時期から良く挽回してきた 今をどう評価するかは見方次第 そんなに悪くない 人と比べても仕方ない 今ある力で戦っていくだけだ

2020-6-8. メモ 老子の言葉

最上の善なるあり方は水のようなものだ。水は、あらゆる物に恵みを与えながら、争うことがなく、誰もがみな厭だと思う低いところに落ち着く。だから道に近いのだ。 身の置きどころは低いところがよく、心の持ち方は静かで深いのがよく、人とのつき合い方は思…

2020-5-29. 隔てられていても

今僕の目に映る君の姿は n秒前に君が放った光粒子の総合だ 80億光年かなたのクェーサー星人の君に 僕の姿が届くには80億年かかる 僕が消えて素粒子に戻った後にも 僕が放った光と言葉は80億年かけて君に届く 今僕は80億年前の君の姿を確認した 80億光年の時…

2020-5-16. ノートとペンとコーヒー

雨が降っている 少し肌寒い 温かいコーヒーが美味しい ノートに思い浮かんだ事を書きつけている リラックスしている 何と言う事のない時間 そんなに多くのものが無くても ただノートとペンとコーヒーがあるだけで良い時間が持てる 小さいけど幸福な時間がそ…

2020-5-3. 声

ギリギリの状況に立たされた時に、ふと聞こえる声がある 自分の思考から生まれたものとはまた少し違う感じの聞こえ方がする声がある 「行け」とか「行くな」とかの声を感じる時がある 耳を澄ませないと聞こえない小さな声 危機に立って自分と対峙した時に、…

2020-4-29. 定点観測

ブログの機能の一つに、自分の状態を知るという事があるな ブログを書くことで、その時の自分の精神的、知的状態を知ることができる 自分の状態を定点観測するという機能がブログにはあるな 定期的に自分を定点観測するのは大事かもしれない 自分の身体的、…

2020-4-14. バランス

あまり勝とうとしなくて良い 人生は頑張っても全勝にはならない 終わってみれば8勝7敗くらいに収斂するものだ 負けは残念だけど 半分は負ける方が自然 半分は負けることでむしろバランスが取れる 全部勝とうとしない 半分は負けておく 8勝7敗のバランスが1…

2020-4-3 避難場所

30分ほど黙って何も考えずにボーッとする この時間があるだけでだいぶ気持ちのゆとりができる 街中でこの時間が取れる場所は貴重だ 人はそれほど強くない 心の避難場所は必要だ 今週も静かに終わって行くなあ

2020-3-20. 人生学校

人生は学校だ 耳を澄ませて 目を凝らせば 1日の中に必ず学びがある 平凡な1日の中にも 今日学ぶことはこれだなという事が見つかるものだ 謙虚になって 今日の出来事から学びを探すこと ほんの少しのことでも 毎日重なれば大きな違いになるだろう 耳を澄ませて…

2020-3-8. サスティナビリティ

最も近くにある自然は人間だ 人間という自然が持続できない方向性は長続きしない 本当の発展とは人間という自然の持続可能性が増大することだ その方向性は 手間がかかる方 一見損する方 楽ではない方を向いているのかもしれない 本当の発展は持続可能性を高…

2020-3-1. 準備

大勝負に臨むコツは出来る準備を全部すること 出来る準備は全部やったと思えれば気持ちが座る やることは全部やったと思えるまで準備をする 出来る準備を全部やってあれば結果がどうあれ素直に受け入れられる

2020-2-11. 落ち込んだ時は読書

落ち込んだ時は読書に限る 深く読書出来る時は落ち込んだ時 落ち込みからV字回復までの時間を短くする しぶとく戦っていこう

2020-1-23. コツ

包丁を使う時には余計なことを考えない 無心になって切る 余計な事を考えているときに手を切る事が多い 火を使う時は心を静かに 心が荒れていたり怒っていると火傷をする 強い火を使う時ほど心を穏やかに保つ 洗いものをする時は自分を洗うつもりで 自分のイ…

2020-1-5. 歩く

皆 歩いている 足取りの軽い人 重い人 楽しそうな人 辛そうな人 皆 それぞれの目的地に向けて歩いている 僕も歩いている 時には立ち止まり 座り込んで休み 時が来れば立ち上がり また歩き出す いつまで歩くかは分からない とりあえずの目的地はあるけれど そ…