ko_ta_roのライフログ

日々の考え、読書日記、運動日記などライフログを書いていきます

苦い本、苦いブログの効用

今はそうでもないけれど、自分の人生がしんどくなってくると、苦い本や苦いブログを読みたくなる 結構、悲惨な人や悲惨な人生が描かれている本を僕は持っている 人生がしんどそうな苦いブログもお気に入りに結構あって、自分の人生が辛い時にはよく読んでい…

思考する手

僕は調理の仕事を毎日していますが、何度も同じ作業を繰り返していくと、だんだん体がその作業に熟練して体が覚えていきます。そのような熟練を重ねると、頭が考えるのではなく、手が考えるような感覚になります。頭が考えるより先に、手や体が動いていくよ…

何も考えずにボーッとする

疲れを取るには何も考えずにボーッとするのが一番だ 30分くらい、頭を空っぽにしてボーッとする時間を持つと、だいぶ疲れが取れる 歩きながらとか、音楽を聴きながらボーッとするのも良い 結構、現代人は思考をぐるぐるさせて思考病のような状態になりがち…

徒然に

つい最近46歳になりました。月日が経つのは早いなーと思います。ついこの間40代になったような気がするんだけど、気がついたらもう6年も経ってる。早いなー。これといって変化のない、ストレスの少ない毎日を送れているのはいいと思っています。割と僕は…

低スペックな人はハイスペックな人の真似をしない方がいい

僕はよく、時間があるときに色々な人のブログを読んだり、本を読んだりしてきました そこで思ったのは、低スペックな人は、ハイスペックな人の真似をせずに、自分と同じような低スペックな人を参考にした方がいいと言うことです ハイスペックな人はさまざま…

心が鎮まる方を選ぶ

結構、生きているとやろうかやるまいか迷うことがあると思います そんな時は、僕は心が鎮まる方を選ぶことにしています 大体、心が乱れるような選択肢を選ぶと、後で後悔することが多いので、迷ったら、たとえ損でも心が静かに、平静さを保てる方を選ぶこと…

格言

「温存しとこうとか、後で使おうというのはダメで、今持っている力は早く使い切ったほうがいい」

実感する言葉

「目の前のことを一生懸命していると、道は必ずどこかへ通じる」

格言

「運命は勇者に微笑む」 好きな格言です元気が出てきますね

歩く習慣

考え事をしたい時はたくさん歩くじっと止まって考えていると煮詰まりやすいそんな時はたくさん歩くと考えが進む歩きながら考えると極端な考えにも陥りにくい心のバランスを整えるためにも、歩く習慣は欠かせない涼しくなってきたので歩くのが快適で嬉しいス…

嫌なことがあるのは当たり前

嫌なことがあるのが当たり前いいことだけの人生は原理的に存在しない落ち込むことがあるのは当たり前しょっちゅう落ち込みながらなんとか元気を振り立たせて生きていくそれが人生嫌なこと、落ち込むことの方が良いことよりも多いかもしれない人生はそんなも…

鼻歌

今日は涼しいですね これくらいの気温だと職場の行き帰りの道が心地よい 懸案の仕事が終わったので、ミッション、コンプリートなどと呟きながら鼻歌まじりに道を歩いた こういう時に向く曲は、あまり難しいことを考えずに気持ちよさを追求した曲が向いている…

疲れない生き方

今に始まったことではないけれど、どうも疲れやすくなったと思う 先に気詰まりな予定が1件あるだけで、気が重くなり疲れてしまう そんなに大したことではないのだから、気にしなければいいのだけど、考えるだけで疲れてしまう もっと楽に、疲れない考え方を…

散歩する

楽に 気負わず 人生の散歩を楽しむ 自分の居場所を 自分の方法で 作っていけばいい 人の良いところは真似して取り入れればいいけど 人と比べる必要はない 自分に合った生き方を のんびり探していけばいい 焦らず たゆまず 奢らず 人生を てくてく 散歩する

絶体絶命のピンチになると奇跡が起きる

自分の過去を振り返ってみると、絶体絶命のピンチになると奇跡が起きる法則があると思う 僕は20代半ばに統合失調症を発症したが、この病にかかる直前の時期に、絶体絶命のピンチに陥っていた 当時の孤立無援で危険な状況が続いていたが、統合失調症が発症…

気分の切り替え

気分を切り替えたいときはシャワーを浴びる 嫌なことがあった時もシャワーを浴びる 何か、生活の中での仕切り直しをする感じだ 運気の流れをリセットしたい時もシャワーを浴びる そのほかには、髪を切るのも運気の切り替えに良いと思う 小さなことだけど、こ…

疲れない生活

疲れない考え方をしよう 疲れない生活をしよう ミスしないことばかり考えていると疲れてしまう 小さなミスは気にしないでいい 大きなミスをしなければいい どうしてもミスは出てしまうものだ あらかじめ、小さなミスは出ると勘定しておくこと 小さなミスをす…

一面

僕のある一面を切り取ってみれば、弱者と言えるだろう また僕の別の一面を切り取ってみれば、強者と言えるだろう どんな人にも、優れている部分と劣っている部分がある 完璧な人なんていないし、完璧にはなれないものだ だからあまり自分の劣っている部分ば…

真実の言葉に近づく時

文章は幸福な時より不幸な時の方が良い文章が書ける気がする 幸福の絶頂の時には平和ボケしているので真実の言葉からは遠くなる気がする 過去のブログを読んでいてそう思った 苦しい時の方が真実の言葉に近い気がする そう考えると、苦しいのもそう悪くない…

目を見開いて

何でも思ったことを口にすればいいわけではない 時にはじっと沈黙しているのが正解の場合もある じっと黙って、起きていることを観察すること 観察して、観察して、すぐに判断をせずにしっかりと起きていることを心に刻むこと しっかりと目を見開いて、起き…

軽くなれ

軽くなろう 軽くなって 軽くなって 捨てて 捨てて 捨てて ぐんぐん昇れ 僕の魂 空の雲を突き抜けて 知識の雲を突き抜けて 天空の星々の世界まで 突き抜けろ 軽くなれ 軽くなれ 僕の魂 あの青空に溶けるまで 軽くなれ

ブレたら修正

時々、本来の自分のあり方からズレていってしまうことがある後になって、「ちょっと最近の自分、おかしかったな」と気づく生きていると、どうしても本来の自分からブレていくことがあるそんな時は早めに気づいて修正していくことが必要だそれに気づくにはど…

ブログは定点観測

大体週に1回このブログを更新しているけれど、ブログは自分の状態の定点観測のようなものだと思うブログにはその時の自分の状態、考えていること、考え方などが反映されて、振り返ることができると思うなかなか頭の中だけで考えていると自分の状態を知るの…

回想

外が暑いので家にこもっている時間があると過去を回想することが多い振り返って、あの選択肢を選ばなければ、とか、あの時こうしていたら、などと後悔することもあるでも、その時の自分の状態では、その選択肢しか思いつかなかったのだから仕方なかったのだ…

「頑丈」は価値が高い

最近、身の回りのものを選ぶときに、「頑丈」という側面を重視しているなと気づいた腕時計や靴、雨具などのものを買ったが、その際に重視したのが、機能の僅かな差ではなく、「頑丈」という面だった壊れないものは信頼できる少々乱暴に扱っても壊れないと言…

脳内で歌いながら歩いている

僕の通っている障害者向けの作業所までは大体歩いて片道45分くらいかかるその道のりでは、大体脳内で歌いながら歩いている何もしないでただ歩くのは退屈だから、脳内で鼻歌を歌いながら歩くようになったんだと思う歌う曲は映画「Top Gun」のサントラの曲など…

楽しもう

もういいや 人生を楽しもう 真面目に生きても 不真面目に生きても 死ぬときゃ死ぬ 心配や悩みばかりでは人生がもったいない 悪い季節を受け入れてそのまま楽しんでしまおう 気の持ちようで物事は違って見える 楽しもう 淡々とながれていく日々を楽しもう

苦い本の効用

辛い気分の時は辛い内容、酷い目にあった人の話などの苦い内容の本を読みたくなる多分、辛い時に辛いのは自分だけではないという連帯の気持ちを持てるからだと思う自分の本棚を見ると、そういう、辛い時に読む苦い内容の本が増えたなと思うあまり良いことで…

振り返る

自分の人生を振り返る色々なことがあったけど、今はそう悪くないと思える理不尽な目にもあったけど、そのことがあったおかげでそれまでの道から幸福な道へ乗り換えられた気がするもちろんうまくいってないこともあるでも、もっと悪いことになっていたかもし…

良いこと半分 悪いこと半分

人生はいいことが半分 悪いことが半分良いことばかりじゃないけど 悪いことばかりでもない悪いことは良いことの前兆のようにも思える落ち込む日もあるのが当たり前良いことばかりが続くのは滅多にない今週もなんとか乗り切れた リラックスしよう